寺崎泰弘先生の研究課題が令和7年度の科研費に採択されました 寺崎泰弘先生の研究課題 Transitional State Cellsベースの間質性肺炎バイオマーカープロファイリング解析 が令和7年度科研費基盤研究Cに採択されました! おめでとうございます! 2025.04.26
第114回日本病理学会春期大会@仙台に参加してきました 今回は学生さんも含め、仙台でワークショップ、口演、ポスター発表してきました! 仙台はサクラが満開で、素晴らしい学会でした。コロナが終わって現地参加になり、大変賑やかでした。 2025.04.25
AIグループの6年生田中俊さんが、日本医科大学入学案内に紹介されました! 解析人体病理学AIグループで子宮内膜細胞診支援AIモデル研究を行っている6年生の田中俊さんが入学案内に紹介されました。 忙しい授業や実習の合間でも、非常に熱心に研究してくれていますので、大変喜ばしいです。 2024.10.25
第113回病理学会総会(名古屋2024.3.28-30)に参加しました! 第113回病理学会総会(名古屋国際会議場)に参加、演題を発表しました! 大きな会場で、ポスター発表の所では、名古屋の美味しいものが体験できるなど、とても有意義な学会でした。 2024.04.08
2024病理学会コンパニオンミーティング病理AI実装研究会のお知らせ 第113回日本病理学会総会(名古屋, 2024.3.28-30)の1日目18:30より病理AI実装研究会のコンパニオンミーティングが開催されます!自分でAIを実装できる体験を出来るチャンスです. 2024.02.28
未分類 遠田先生が東京大学iD3キャタリストユニットのTop Runnersで講演されました! 遠田悦子先生が、東京大学のiD3キャタリストユニットのTop Runnersで、マクロファージ制御分子であるFROUNTとがん、炎症性疾患治療薬開発について講演されました! 2023.12.11 未分類